見る
2017.05.08
西陣の絢爛豪華な祭礼・今宮祭で無病息災祈願
風薫る5月の京都では、さまざまな祭礼が各地で行われます。かつて「北の今宮、南の祇園」と称されたという、今宮祭。きらびやかな剣鉾(けんほこ)や神輿が巡行する祭礼は一見の価値ありです。
見る
2017.05.08
風薫る5月の京都では、さまざまな祭礼が各地で行われます。かつて「北の今宮、南の祇園」と称されたという、今宮祭。きらびやかな剣鉾(けんほこ)や神輿が巡行する祭礼は一見の価値ありです。
見る
2016.04.13
鞍馬寺の火祭、広隆寺の牛祭と合わせ、京都三大奇祭と称される「やすらい祭」は4月の第2日曜に行われます(2016年は4月10日に行われました)。平安時代に始まったというこの祭りは、地元の人たちの手によって現在まで受け継がれ […]
見る
2016.02.03
もうすぐバレンタインデー。寒い冬を恋人と温かい気持ちで過ごしたい人、末永い良縁を待ち望んでいる人…そんな人におすすめの、縁結びに御利益のある社寺を紹介します。