京都人が愛してやまない「コーヒー」。市内にはたくさんのコーヒーの名店があります。こだわりのコーヒーとおやつで、至福のひとときを過ごしてみませんか? 東山にある「菊しんコーヒー」を紹介します。
どこか懐かしい味のあるお店
東大路通から1本東へ入った、住宅街にたたずむ「菊しんコーヒー」。老舗喫茶のような風格ですが、2017年オープンと比較的新しいお店です。
ご夫婦で営んでいて、うどん屋さんだった建物を改装したそう。昔ながらの壁や木の扉に、真新しいカウンターテーブルが映えています。地元のお客さんも多く、カウンターに座って話し込む常連さんの姿が見られました。
香り高い自家焙煎コーヒー
コーヒーは自家焙煎。オリジナルブレンドの「レギュラー」に、中国雲南思芽(シモン)の浅煎りや深煎りが用意されています。
サイフォン式で淹れていて、フラスコを火にかけるとふわりと芳ばしい香りが漂ってきます。「レギュラー」は、コーヒーらしい苦味と旨味がしっかりと感じられました。
モーニングやランチにも
トーストやケーキなど、コーヒーに合いそうな軽食も揃っています。おすすめは「レモントースト」。厚切りのパンにたっぷりとバターを浸み込ませ、甘く漬けたレモンがトッピングされています。サクッとした食感に、バターのコクとレモンの甘酸っぱさが絶妙です。
コーヒーにトーストとミニ野菜ジュースが付いたモーニングや、ランチにぴったりのカレーもあります。にぎやかな観光地で、のんびりとした時間が過ごせそうです。